この記事では以下のような疑問にお答えします。
・webマーケターになりたいけど、資格って何か合ったほうがいいの?
・どんな資格がいいの?
僕が未経験でwebマーケターになってから、得た知識をあなたに共有します。
ぜひ参考にしてみください!

1,webマーケティングの資格取得は必要なのか
・知識を体系化したいならおすすめ
はじめに、webマーケターにとって資格は不要です。
お給料を上げる上で、資格取得が役に立ったことなんてこれぽっちもありませんでした(泣)
ただ、未経験でweb業界に入った僕にとって資格を取ることは、自信という武器を持つという部分では最適だったと感じています。
僕自身も節目のタイミングで資格勉強を通じて今まで学んできたことを整理することができたので、今自分にどんな知識が必要なのか・何が足りていないのかなどを得るために資格勉強はおすすめです。
・目的によって手段は変わる
webマーケの資格はいろいろと存在しています。
全体的な分析をするのであればウェブ分析士がおすすめですし、リスティング広告運用であればGoogle広告認定資格を取るべきでしょう。
目的によってどんな資格を勉強するのかが変わるので、自分がどんな人になりたいか・目指しているのか。
という視点を忘れずに考えていただくことがよいと思います。
2,webマーケ全体を把握するために役立つ資格
・ウェブ解析士
僕が一番おすすめするのはこちらの資格です。
webマーケの全体像を理解するのにうってつけでした。
最初に学びのも良し、あとから復習として学ぶのも良しです。
▶ 目的 | 「ウェブ解析」に必要な能力や知識を身に着ける |
▶ 受験料 | 22000円~33000円(税込)※オンライン受験可能 |
▶ 合格基準 | 各クラスで合格基準が異なる |
▶ 公式サイト | https://www.waca.associates/jp/study/wac/ |
▶ おすすめ度 | ★★★★★ |
・ウェブアナリスト検定
Google Analyticsを用いた分析をもう一歩先に進みたい方におすすめです。
1日5時間と短時間で学び、現場ですぐに活用できる知識を体系的に学ぶことができるため、これからwebマーケティングを本格的に始めていくことを考えている人は確認してみてください。
▶ 目的 | Google Analyticsを用いた分析および必要な知識の身に着けて現場に活かす |
▶ 受験料 | 16,000円~24,000円(税別) |
▶ 合格基準 | 各カテゴリで40%以上かつトータル75%以上の正解 |
▶ 公式サイト | https://www.jwa-org.jp/webanalyst/ |
▶ おすすめ度 | ★★★☆☆ |
・マーケティング・ビジネス実務検定
個人的にはウェブ解析士と似通っているなという印象でした。
ただ、学習できる範囲や体験者の声などがweb広告運用者で少なかったこともあり、僕は受けませんでした。
内容的にはwebマーケティング初心者の方が一から学習できるレベルから、webマーケティング職についている方でも、知識の整理をしたい方は検討してみてはいかがでしょうか。
▶ 目的 | 仕事で役立つ総合的なマーケティング実務知識や時事情報・実務時例を習得 |
▶ 受験料 | 6,270円~12,760円 |
▶ 合格基準 | 各クラスで合格基準が異なる |
▶ 公式サイト | https://www.marke.jp/ |
▶ おすすめ度 | ★★★☆☆ |
3,さらにスキルアップするための資格
・Google広告認定資格
担当する業務によっては不要かもしれませんが、さらにwebマーケの知識を深めていくために欠かせないのが、Google広告です。
instagramやTik Tokなどの媒体が流行っていますが、Googleを学ばないとwebマーケを学んだことにはならないと言っても過言ではないです。
しかも無料で様々なカテゴリの知識を身に着けることができるので、挑戦してみることをおすすめします。
▶ 目的 | Google が公式に公開している広告に関する知識や理解力を確かめる |
▶ 受験料 | 無料 |
▶ 合格基準 | 各ジャンルで合格基準が異なる |
▶ 公式サイト | https://skillshop.exceedlms.com/student/catalog/list?category_ids=2844-google-ads-certifications |
▶ おすすめ度 | ★★★★★ |
・Googleアナリティクス個人認定資格
事業部・代理店などに就職した方は必ず通るであろう、Googleアナリティクス。
自社のサイトがどんなユーザーが流入、行動をしているのかを分析することができる無料ツールの知識を測るテストです。
こちらもwebマーケターにとって必要な知識となるので、挑戦してみることをおすすめします。
▶ 目的 | Googleアナリティクスの習熟度を測る |
▶ 受験料 | 無料 |
▶ 合格基準 | 80% |
▶ 公式サイト | https://skillshop.exceedlms.com/student/path/2949-google-gaiq |
▶ おすすめ度 | ★★★★★ |
・IMA検定
会社でwebマーケティング関連の研修がないけど、もっと体系的に学んでいきたいと考えている人におすすめの資格です。
リスティング広告や全体的なスキルアップを測れるカリキュラムも用意されています。
また、無料体験も受けれるようなので、検討している方は試しに受けてみてはいかがでしょうか。
▶ 目的 | ビジネスですぐに使えるスキルを身に着ける | |||||
▶ 受験料 | Standardコース/19,800円(税込) | Professionalコース/27,500円(税込) | ||||
▶ 合格基準 | 非公開 | |||||
▶ 公式サイト | https://ima-kentei.jp/ | |||||
▶ おすすめ度 | ★★★★☆ |
4,まとめ
何度も言いますが、正直webマーケに資格は必要ないです。
ただ、資格取得は自身のスキルの体系化が出来るし、自信にもなるのでおすすめです。
何かやればいいかわからないという方はwebマーケ全体を理解できる資格から勉強してみるのもいいと思います。
僕はリスティング広告を主戦場としているので、「ウェブ解析士」や「Google広告認定資格」をまず始めに挑戦しました。
あなたは今どんな知識・スキルが必要でしょうか?
限られた時間の中で、本当に自分に必要な資格取得に挑戦してみてください。
それでは!!!!!